『Fitness21健康運動セミナー 2019_Winter』開催のご案内

【主 催】 公益財団法人フィットネス21事業団

【協 力】 株式会社デサント / ソフトプラティカ株式会社

 

(日  時) 2019年223日( / 24日()※二日間のセミナーです

       23日(-9:00~18:10 / 24日(-9:00~17:10 [受付開始-8:30より]

(会  場) デサント大阪オフィス [大阪市天王寺区堂ケ芝1-11-3]

(定  員) 100名 (各日定員になり次第締め切ります)

(参加費) 二日間通し 18,000円 税込

      一日のみ 10,000円 [各日とも] 税込

(対象者) 健康運動指導士/健康運動実践指導者/各種専門職の方(保健師/看護師/管理栄養士等)

 

※本講習会について

①健康運動指導士、健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位として二日間の単位(合計15.0単位)が認められます。

 第一日目:実習(8.0単位) 【認定番号:186810

 第二日目:実習(2.0単位) + 講義(5.0単位)【認定番号:186810】  

 ②公益社団法人日本フィットネス協会によるJAFA教育単位 が認められます。

 第一日目 :8.0単位 認定番号:18-441】 

 第二日目 :7.0単位 認定番号:18-450】

 

第一日 2月23日(土)

9:0012:00 実習 [3時間]

【講師】 田中 満(Mitsuru Tanaka

◇日本コアコンディショニング協会認定A級講師 / マスタートレーナー

NESTA JAPAN  理事

◇グレイシー柔術 認定インストラクター

◇日本タイ古式マッサージ協会認定 シニアトレーナー

◇有限会社LOHAS 代表取締役

(テーマ)『 護身術から紐解く身体の使い方 』

 

(内 容)鍛えた筋肉や柔軟性をスポーツだけでなく、自分の身を守ることに上手く活用したいと思いませんか?グレイシー柔術(護身術)で、日頃の体を鍛えるエクササイズの各動きに護身術の動きが繋がるように工夫したテクニックをご紹介します。今の筋力と柔軟性で身につける事ができる分かりやすい内容です。是非この機会に護身術&エクササイズを学んで下さい。

 

13:0015:00 実習 [2時間]

【講師】 梅田 陽子(Yoko Umeda

◇トータルフィット株式会社 代表取締役

◇健康運動指導士

◇日本心理学会 認定心理士

◇日本スポーツ精神医学会 認定メンタルヘルス運動指導士

◇日本体力医学会 評議員

(テーマ)『 抗ストレス運動プログラム 「りらほ®」 』

 

(内 容)ストレスチェック制度がスタートしても仕事が原因で精神障害を発症する人は後を絶ちません。メンタルヘルスに運動が良い、でもどのようにアプローチすればよいのでしょうか?「りらほ®」は、働く方を対象とした、自律神経と抑うつ度を指標とし、身体のバランスをエクササイズで整えることにより心のバランスを調整する抗ストレス運動プログラムです。

 

15:1018:10 実習 [3時間]

【講師】  尾陰 由美子(Yumiko Okage

◇有限会社アクトスペース企画 代表取締役

NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会 会長

(テーマ)『 リズムを用いて脳と身体の機能活性化 』

 

(内 容)健康づくりの運動指導現場に「リズム」を取り入れることで場の雰囲気がグッと変わっていきます。参加者同士のコミュニケーションも自然と生まれ、身体を動かす意欲にもつながります。リズム感は同時に空間認識など脳の認知機能にも働きかけ、身体のコーディネーション機能も高めることが可能です。リズムの捉え方の幅を広げ、活気あるクラスづくりのヒントにして下さい。スポーツタオルをご持参ください。

 

第二日 2月24日(日)

9:0012:00 実習 [3時間]

【講師】  佐藤 真治(Shinji Satoh

◇大阪産業大学スポーツ健康学部 教授

EIM Japan 事務局長

◇放送大学 客員教授(予定)

(テーマ)~脳科学から考える~

『 健康行動へのヒント-「笑うから幸せなのだ」は本当か? 』

(内 容)「やろうと思っていても、結局できない」、「駄目だとわかっていても、ついついやってしまう」・・・行動の背景には「無意識」が関わっています。裏を返せば、「無意識」をコントロールできれば、行動を自ら選択できる可能性は高まるはず。行動を支配する「無意識」のしくみを脳科学の面から明らかにし、「無意識なあなた」の行動を訴求する方法について解説します。

 

13:0015:00 実習 [2時間]

【講師】 岩﨑 由純(Yoshizumi Iwasaki

◇日本ペップトーク普及協会 代表理事

◇日本コアコンディショニング協会 会長

◇トレーナーズスクエア株式会社 代表取締役

◇NECレッドロケッツ・コンディショニングアドバイザー

(テーマ) ~スポーツ現場に学ぶペップトークとは~

『 フィットネス現場におけるコミュニケーション術 』

(内 容)これから本番(試合)に向かおうとする選手に対する励ましの言葉をペップトークといいます。負けやミスをイメージする言葉を使わないのが、その特徴です。指導の現場ではとかくアラ探しをしてしまいがちですが、何ができているのか、どうすれば良くなるのか、前向きな指導もできるはず。そんなコミュニケーション術を一緒に考えるセッションです。

 

15:1017:10 実習 [2時間]

【講師】 上山 大祐(Daisuke Ueyama

◇医療法人貴島会ダイナミックスポーツ医学研究所

   リハビリテーション室

◇理学療法士

(テーマ)~運動指導者に役立つ~

『 腰部スポーツ障害に対するリハビリテーション 』

 

(内 容)整形外科クリニック内で理学療法士が行っている腰部スポーツ障害に対するリハビリテーションについて、実習を交えながら解説します。運動指導者として役立つ、腰部を含む体幹の解剖学的特徴や手術法などを踏まえた運動指導のポイントをお伝えします。


お申込み方法

FaxまたはE-Mailにて、下記内容をお送りください。

 

Fax番号 :06-6379-1055

E-Mail     f21-seminar@fitness21.or.jp

 

◇参加希望日:(1)(3)

  (1) 二日間通し 18,000円》 

  (2) 2月23日()《10,000円》

 

  (3) 2月24日()《10,000円》

 ◇お名前:

◇ふりがな:

 ◇登録番号をお持ちの方は番号を記入してください

   (1)健康運動指導士:

  (2)健康運動実践指導者: 

◇その他の保有資格:

 ◇ご住所(受講証送付先):〒

◇電話:

Fax

E-Mail 

 

※「受付完了」をFaxE-Mailでご連絡いたします。

ダウンロード
申込書はこちら
ダウンロードしてご利用ください
確定版【申込書】_2019_Winter.pdf
PDFファイル 686.2 KB

会場

株式会社デサント 大阪オフィス   

大阪市天王寺区堂ケ芝1-11-3

 

お問い合わせ

公益財団法人フィットネス21事業団 ≪http://www.fitness21.or.jp/

事務局: 藤澤(ふじさわ)

533-0005 大阪市東淀川区瑞光1丁目15番24号 

TEL 06-6325-0021   

 

E-Mailf21-seminar@fitness21.or.jp


前回の様子